長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

乗鞍 ~検討編~。

乗鞍岳は車が通行できる道路の日本最高地点!

長野県と岐阜県の県境が最高地点で、標高は2716m。

ちなみに渋峠は"国道"の日本最高地点で、標高は2172mとなります。

渋峠より500m以上標高が高い...

行ってみたい...

 

乗鞍岳山頂に向かうルートは、

①長野側からの乗鞍エコーライン

②岐阜側からの乗鞍スカイライン

の2ルートがあります。

どちらもマイカー規制がされており、バス、タクシー、自転車以外の通行はできません。

また、それぞれ開通期間が決まっており、下記の通りとなっています。

 

①乗鞍エコーライン(長野側)

開通期間:7月1日~10月31日

開通時間:7月、8月、9月→6:00~18:00

     10月→7:00~18:00

無料駐車場:第1駐車場(300台)

      第2駐車場(50台)

      第3駐車場(400台)

      三本滝駐車場(50台)

 

②乗鞍スカイライン(岐阜側)

開通期間:5月15日~10月31日

開通時間:5月、6月、10月→7:00~18:00

     7月、8月、9月→3:30~18:00

無料駐車場:ほおのき平バスターミナル(1500台)

 

長野・岐阜のどちら側も駐車場があるので、アクセスはかなりいいです。

そして自転車のルート情報ですが、、、

 

①乗鞍エコーライン(長野側)

ルート:乗鞍観光センター駐車場(第1、第2かな?)~乗鞍岳畳平

距離:20km

上り平均勾配:6.5%

上り獲得標高:1263m

最大標高差:1264m

 

 

②乗鞍スカイライン(岐阜側)

ルート:ほおのき平バスターミナル~乗鞍岳畳平

距離:19.9km

上り平均勾配:7.9%

上り獲得標高:1489m

最大標高差:1488m

 

 

距離はどちらも同じくらいですが、斜度は岐阜側の方がキツイですね。

長野側からはちょうど草津渋峠と同じくらいの難易度。

岐阜側からは美ヶ原以上、万座~渋峠以下ぐらいの難易度。

万座をクリアしているのできっとなんとかなるでしょう...

 

気温についてですが、下界にくらべて12℃ほど低いようです。

山頂付近は夏でも20℃以下とのこと。

その辺も考慮して登頂時期、服装を考えなければいけませんね。

 

今年中に一度は登頂したいぞ!

 

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

追記

 

乗鞍スカイライン(岐阜側)のスタート地点は県道5号線の全てがマイカー規制されていると思っていたので「ほおのき平バスターミナル」に設定していました。

ところが県道5号線は3km弱進んだとこに平湯峠ゲートがあり、そこから先がマイカー規制となっていました。

また、平湯ゲートの手前に駐車できるスペースがあるので、ささっと上りたい場合はここまで車で向かうことをお勧めします。

 

【次の関連記事はこちら】 

speedster191.hatenablog.com