ルート検討
最近仲間内で”ビワイチ”の話題が挙がったので、少し調べてみました。 ビワイチとは、琵琶湖大橋の北側(北湖)と南側(南湖)をぐるっと一周すること。 または南湖を省略した北湖のみを一周すること。 ビワイチ公式サイトを見てみると、所定の手続きをとると…
乗鞍岳は車が通行できる道路の日本最高地点! 長野県と岐阜県の県境が最高地点で、標高は2716m。 ちなみに渋峠は"国道"の日本最高地点で、標高は2172mとなります。 渋峠より500m以上標高が高い... 行ってみたい... 乗鞍岳山頂に向かうルートは、 ①長野側から…
渋峠の開通までひと月を切りました。 国道292号線は4/21の10:00から開通。(草津町 天狗山ゲート~渋峠~山ノ内町 陽坂ゲート) 県道66号線は5/26の15:00から開通。(高山村境~笠岳キャンプ場入口) という予定だそうです。 去年はこの情報を仕入れないで向…