長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

GFのおしらせ。

今年一発目の大会、北アルプス山麓グランフォンドの開催が近づいて参りました。

先日、我が家にも案内状が届きました。 

f:id:speedster191:20170629075436j:plain

中身は... 

f:id:speedster191:20170629075513j:plain

大量の宣伝と「大会概要」「車検証」が入っていました。 

大会概要は一通り目を通して、あとは来月点検に行けば準備はオッケー。

当日忘れ物をしないように気を付けなきゃ! 

 

今回と前回の大会の違いですが、120kmベースで考えると、、、

開催日:9月→7月

上り獲得標高:1736m→2270m

制限時間:9h20m→12h30m

という感じで、気温と獲得標高が上がり、制限時間が大幅に増えている模様。

また、難易度の高い150kmクラス(獲得標高2847m、制限時間12h45m)が今年から新設されました。

150kmクラスの制限時間を先に考慮した上で120kmクラスを乗せているので、120kmクラスの制限時間は大分緩い設定になっているのかな?という印象。

 

去年も作った「エイドステーション一覧表/時間配分表」を一応作ってみました。

f:id:speedster191:20170629075539j:plain

ゆっくり走って、休憩を十分とってもクリアできる感じに仕上がりました。

あとは真夏の暑さがどれくらい影響するかが問題ですが。

 

この資料、残りのエイド、距離、勾配、足切り時間などがパッと見て分かるので結構役に立ちます。

スマホの壁紙用に変換して、ロック画面にすれば意外と便利! 

 

f:id:speedster191:20170629081402p:plain

当日活用しよう~ 

 

ちなみに参加するのは120kmクラスですが、150kmクラスも気になったので工程表を作ってみました。 

f:id:speedster191:20170629075554j:plain

あくまで妄想による想定なので、なんとも言えませんが...

こっちは今のレベルだと結構時間ギリギリと予想!

大峰高原エイドの通過時間が厳しいな。

 

ギリギリクリア狙えるなら150kmクラスの方が燃えるね~

次回は150km参加検討をしてみよう。

 

まずは今年の120kmクラス完走目指して頑張ります!!

 

【次の関連記事はこちら】

speedster191.hatenablog.com

【前の関連記事はこちら】

speedster191.hatenablog.com