長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

知床半島ライド。

今年のGWは実家に帰省することになりました。

帰省先は...北海道!!

色々考慮した結果、カーフェリーで帰省することに。

ということは...

 

 

 

 

 

自転車を持っていけるのでは!?

一通り帰省の荷物を纏め、自転車もバラして輪行バッグへ。

 

まずはホイールを外し、エンド金具を取り付けます。 

f:id:speedster191:20190508084213j:plain

チェーンにはチェーンカバーを取り付けます。 

f:id:speedster191:20190508084315j:plain

後は輪行バッグに入れるだけ。

f:id:speedster191:20190508084502j:plain

輪行バッグにはヘルメット、シューズ、ボトル、ジャージ類、補給食など、必要なものを一通り突っ込みます。

問題なく、スピーディーに荷物が纏まりました。

 

これを車の中へ。

f:id:speedster191:20190508084413j:plain

そしてその他の荷物を積み込むと...

 

「乗ったぁぁぁ!!」 

f:id:speedster191:20190508084605j:plain

ということで、北海道ライド決行です!

一応、輪行バッグとアシストグリップをバンドで繋ぎ、横揺れを軽減する措置を取りました。

 

フェリーで新潟港から苫小牧東港へ。

f:id:speedster191:20190508191955j:plain

そこから実家のある道東へ向かいます。

観光しながら向かったため、帰省まで900kmほどかかりました(笑)

 

そして4/29。

朝4時起床。

天気は晴れ。 

f:id:speedster191:20190508084125j:plain

本日の目的地は知床峠

知床峠のある知床横断道路は冬季閉鎖されており、GW頃に開通される様です。

調べるてみると、今年は26日の10時に開通されたとのこと!

事前に立てた計画では「道の駅 知床・らうす」まで車で向かい、そこから知床峠~斜里~標津とぐるっと知床半島を一周してみます。

総長約150km、7時スタートの予定です。 

 

スタート地点まで車を走らせていると、不穏な電光掲示板が... 

f:id:speedster191:20190508084721j:plain

通行可能時間、10時から15時半??

26日の10時から終日通行可能ジャナイノ??

急いで調べ直すと、「知床峠は26日午前10時に開通」。

下の方を見てみると...

「通行は当面午前10時から午後3時半。終日通行が可能になるのは5月中旬から下旬の見込み」

文章は最後まで読みましょう!笑

 

道の駅に7時スタートだといきなり3時間待ちぼうけになってしまう大問題が発生!

もう道の駅まで10kmくらいのところまで来たのに...

逆算して、道の駅手前50kmくらいからスタートすればいい感じになると思うので、車の止められるところを探しながら来た道を引き返します。

 

道の駅から約40km手前、駐車スペースを発見。

隅っこに停車し、自転車を準備します。 

f:id:speedster191:20190508084804j:plain

出発準備が整ったのは7時前。

 

服装は、

上が夏用ジャージ+長袖インナー+ウインドブレーカー+夏用グローブ

下が夏用ジャージ、レッグカバー

これでいきます。

 

スタート地点は変わってしまいましたが、定刻通りスタートです! 

f:id:speedster191:20190508084740j:plain

国道335号線をひたすら北上していきます。

延々海沿いを走ります。

気持ちいいっ!!

f:id:speedster191:20190508084913j:plain

走り始めて20kmちょっと、写真スポットの看板を発見。

「峯浜パーキング」という場所に入ります。 

f:id:speedster191:20190508085133j:plain

f:id:speedster191:20190508085212j:plain

見えるのは知床岳だろうか。

天気良好、景色最高!

 

この時点で8時前。

平坦かつ無風なので、割と快調に進んでいけます。

道の駅に早く到着してしまいそうですが、やむなし...

 

自転車で走っていると気づきますが、路側帯が広い! 

f:id:speedster191:20190508085302j:plain

狭い所がほとんどないです。

とても走りやすい。

やはり「北海道はでっかいどー」です!笑 

 

小腹が空いたので、道の駅手前のご当地コンビニ「セイコーマート」にて補給。 

f:id:speedster191:20190508085321j:plain

f:id:speedster191:20190508085344j:plain

普通のおにぎり(左)とは別にホットスナックと一緒に売られているおにぎり(右)は温かくて美味しかったです。 

 

2kmほど進むと、道の駅「知床・らうす」に到着! 

f:id:speedster191:20190508085407j:plain

時刻は8:45。

知床横断道路開通までまだ1時間以上ある...

のんびり休憩することにします。

 

駐車場は既に満車に近い状態。

というか、結構駐車スペースが狭いので、ここに長時間駐車して自転車で出かけるのはあまり良くなさそう。

スタート地点をずらして逆に良かったかも!? 

 

道の駅は既にオープンしていたので、中を探索。

お土産、魚類、食事処など。 

食事がめちゃめちゃ美味しそうです!

中でも気になったのは「うにぎり」というもの。

ご飯にウニを混ぜたおにぎりの様です。

つい先ほどおにぎりを補給してしまったので、残念ながらパス。

デザート的なものを探していると、怪しい品を発見。

f:id:speedster191:20190514101058j:plain

ソフトクリームに羅臼昆布パウダーをトッピング??

迷わず購入っ!

 

出てきたものは...

結構な昆布具合!!笑 

f:id:speedster191:20190508085505j:plain

美味しいソフトクリームに昆布の風味と塩気。

なんとも不思議な味です。

パクパクっと食べ、スプーン代わりの昆布もモグモグ。 

ソフトクリームに昆布、なかなか他では味わえない組み合わせですね(笑)

 

まだ時間もあるので、海を眺めたりして過ごします。 

f:id:speedster191:20190508085617j:plain

道の駅からゲートまでは4kmほどあるので、開通時間前に動き始めます。

待ってろ、知床峠! 

f:id:speedster191:20190508085649j:plain

ちょっとした坂をのんびりと上り、ゲート前に到着。

f:id:speedster191:20190508085747j:plain

熊の湯の駐車場の先がゲートになります。

 

開くまであと20分。

待機の車やバイクが結構います。 

気温も高くなり、ウインドブレーカーは脱ぎました。 

 

そして10時少し前。

トロールカーがやってきて、遂にゲートオープン!! 

f:id:speedster191:20190508090633j:plain

開くところを初めて見ました!!

 

さて、いよいよ上り始めます。

知床峠は「道の駅 知床・らうす」から距離17.3km、平均斜度4.3%。

最初の緩い坂を除けば6%前後の坂道が続きます。

 

走っているとロードノイズが凄い。

何かと思って見てみると、路面に横筋が入っていました。 

凍結防止的なものでしょうか?

f:id:speedster191:20190508090840j:plain

自転車にとってはちょっとストレス...

際を走れば無いんですけどね...

 

黙々と上っていると、いい景色発見! 

f:id:speedster191:20190508090914j:plain

このまま空に飛んでいけそう...

 

思ったより坂はキツくありません。

うーん、気持ちいいっ!! 

f:id:speedster191:20190508091120j:plain

雪壁ができる年もあるようですが、今年は雪が大分少ないみたいです。 

f:id:speedster191:20190508091225j:plain

峠も終盤、写真を撮影していると後ろから地元(?)ローディー2人組と遭遇。

軽く挨拶を交わし、ちょこっとだけ一緒に走りました。

 

上っている途中でコンタクトレンズがまた行方不明に...

片目があまり見えない状態に...

ハプニングに見舞われつつも、ゲート出発から約1時間で知床峠登頂! 

f:id:speedster191:20190508091245j:plain

以前、車で訪れた時は霧で一面真っ白だった苦い思い出がありますが、今回は一面綺麗な景色です! 

f:id:speedster191:20190508091315j:plain

補給食を食べ、少し休憩します。

見渡すとさすがゴールデンウィーク

知床峠の駐車場は車でいっぱい。

こういう時、自転車は駐車スペースのことを気にしなくていいので楽ですね。

 

上り切った時点で今回も左ひざに痛み。

サドルの位置を少しずつ変えて様子を見ていますが、正解が見当たらない...

残り100kmほど、山は1つ。

走り切れそうなので、ライドは続行。

早く正解を見つけたい... 

  

さて、休憩も十分とったので、ダウンヒルへ!

f:id:speedster191:20190508091348j:plain

下りに入ると風が凄い!!

倒されないように自転車を制御しながら進みます。

 

さよなら(多分)羅臼岳! 

f:id:speedster191:20190508091416j:plain

13kmほど下り坂が続きます。

 

木々の中を抜け、海へ。 

f:id:speedster191:20190508091443j:plain

f:id:speedster191:20190508091524j:plain

海無し県に住んでいると、こういう景色が現れるとニヤリとしちゃいますね。

 

無事に下り切り、少し進んだ所にある「道の駅 うとろ・シリエトク」に停車。 

f:id:speedster191:20190508091549j:plain

ここで工程の大体半分。

トイレ休憩とコンタクトレンズの捜索を行います。

ズレて折りたたまれたコンタクトレンズを無事発見できました。

最近ズレること多いけどなんとかならんのかね...?

 

時刻はちょうどお昼時。

道の駅は人で溢れかえっていたので、近くの空いている食事処を探します。

少し道を戻ったところに良さ気なお店を発見! 

f:id:speedster191:20190508091610j:plain

「ウニ丼」「三色丼」「海鮮丼」ののぼりに釣られて入店!

 

どれにしようか迷いましたが、「海鮮丼」を注文します。

10分くらい待つと、運ばれてきました♪ 

f:id:speedster191:20190508091631j:plain

イクラ!ウニ!エビ!カニ!刺身!

豪華です!!

味噌汁もあら汁で、魚の出汁がめちゃくちゃ出てて美味しい! 

幸せだぁ~~~。

 

食べていると、「もう終わっちゃったんですよ~」と店員さん。 

私の後2組目?のお客さんまでで終了してしまったみたいです。

危なかったなぁ...

美味しい食事をいただき、残り半分頑張ります!

 

ここからはまた海沿いの平地をひたすら。

国道334号線を南下していきます。

少し進むと、「三段の滝」。 

f:id:speedster191:20190508124120j:plain

更に進むと、「オシンコシンの滝」。 

f:id:speedster191:20190508124150j:plain

f:id:speedster191:20190508124323j:plain

観光も少しはさみながら進んでいきます。

 

お昼ご飯を食べた場所からひたすらこんな感じ。 

f:id:speedster191:20190508124358j:plain

気持ちいいんですけど、長すぎてちょっと飽きてきますよね(笑)

無風だったから良かったですが、向かい風だったら心が折れそうな道です。

少し海を眺めて休憩をとります。 

f:id:speedster191:20190508124500j:plain

24kmほど進んだ所で脇道に入ります。

少し話題の場所へ向かってみることに。 

f:id:speedster191:20190508124524j:plain

2.3kmがめっちゃ遠く感じる...笑

 

斜度5%ほどの坂が続きます。

脇には綺麗な畑。 

f:id:speedster191:20190508124604j:plain

人もおらず、長閑です。 

黙々とペダルを回し、15分ほどで目的地に到着!

 

28.1kmも続く直線道路。

これは凄いね! 

f:id:speedster191:20190508124637j:plain

北海道以外でこんな景色は見られないんじゃないかな?

いいもん見れました! 

 

次は天に続く道を下っていきます。

再び国道334号線に合流し、左折。

今度は国道244号線に合流します。

 

ここから本日2本目のヒルクライム、根北峠の始まり。

距離16.3km、平均斜度2.8%の峠です。

後半4kmくらいは斜度5%を超えます。

左ひざは...割と痛みますね...

ここを抜ければ後は下りなので、もう少し頑張ります!

 

6.5kmほど進むと、「越川橋梁」に到着。 

f:id:speedster191:20190508124810j:plain

f:id:speedster191:20190508124956j:plain

二つの橋梁は繋がっていましたが、国道244号線の拡幅工事により橋脚が2本撤去され、左右に分断されたようです。

建造は昭和14年ということで、80年前の建造物ですね。

 

時刻は15時過ぎ。

頂上まで残り9kmほど。

ここで気合注入だ! 

f:id:speedster191:20190508125026j:plain

再び漕ぎ始めます。

知床峠は開けた道でしたが、根北峠は割と木々に覆われた道でした。 

f:id:speedster191:20190508125117j:plain

時刻は15時半。

少し肌寒くなってきたので、ここでウインドブレーカーを装備します。

黙々とマイペースで上っていきます。

 

そして16時過ぎ、ようやく頂上に到着! 

f:id:speedster191:20190508125202j:plain

ここから30km近く下り基調となります。

最初の4kmは少し斜度がありますが、残りは1%ちょっとの下り坂。

快調に飛ばして進んでいきます。

 

ラストスパート!

ホームストレートなっげぇぇぇ!! 笑

f:id:speedster191:20190508125239j:plain

直線を走り抜け、コーナーを左に曲がったところでゴール!! 

f:id:speedster191:20190508125358j:plain

知床半島、走り切ったぞぉぉぉ!!

 

ここから家までまだ距離があるので、急いで自転車を片付けます。

バラして、輪行バッグに詰め、簡単に着替えを済ませます。

f:id:speedster191:20190517173518j:plain

家に着いた頃にはもう夕暮れ。 

f:id:speedster191:20190508125425j:plain

天気最高!景色最高!食事最高!なライドでした。

向かい風もなく、快適に走る事ができました。

いい日に走る事ができてよかった!!

 

走行距離:155.76km

走行時間:7h26m46s

平均速度:20.9km/h

平均ケイデンス:73rpm

上り平均斜度:3.8%

上り獲得標高:1891m

総時間:10h20m