長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

車検。

先日、北アルプス山麓グランフォンドの車検を終えてきました。

特に大きな問題もなく完了です。

 

大会に向けて一応新しい替えのタイヤチューブを購入しておきました。

今持っているチューブはもう1年半も使われずにいます。

交換したはいいがチューブが傷んでいてすぐにパンクしてしまっては意味がありません。

ホイール&タイヤも最近新調したので大丈夫だとは思いますが、念には念をということで。

今までパンクが無かったのは気を付けて乗っているということで良いことだとは思いますが、パンク修理の経験がないという点ではいざという時が来たら不安がありますね。

パンク修理の練習しなきゃいかんな…

 

そして大会前、最後のドレスアップを実施!

バーテープ交換です!

f:id:speedster191:20160825003601j:plain

f:id:speedster191:20160825003620j:plain

やはりやめられない黒緑カラー。

装備するものはひたすら黒、緑、白のどれかです。

 

初めてのバーテープ交換、やっちゃいます。

 

①レバーのゴムをめくります。

f:id:speedster191:20160825004020j:plain

 

②キャップを外します。

f:id:speedster191:20160825004114j:plain

f:id:speedster191:20160825004129j:plain

ピントが合ってない…笑

 

③ステム付近のエンドテープ、バーテープ、レバー部分のテープをはがします。

f:id:speedster191:20160825004314j:plain

f:id:speedster191:20160825004452j:plain

f:id:speedster191:20160825004521j:plain

 

④レバー部分に新しいテープを貼ります。

f:id:speedster191:20160825004647j:plain

f:id:speedster191:20160825004707j:plain

 

⑤新しいバーテープを巻きます。

f:id:speedster191:20160825004934j:plain

出が少し短かったかも…

f:id:speedster191:20160825005010j:plain

洗濯ばさみで固定すると楽でした。

 

バーテープの終端を斜めに切り、ビニールテープで固定します。

f:id:speedster191:20160825005143j:plain

f:id:speedster191:20160825005211j:plain

 

⑦エンドテープを巻きます。

f:id:speedster191:20160825005348j:plain

 

⑧キャップをし、レバーのゴムを戻します。

f:id:speedster191:20160825005421j:plain

ピントが…笑

 

⑨反対側も同様に処理し、完成です。

f:id:speedster191:20160825005650j:plain

大満足のカラー!

逆に緑メインで黒少な目だとまた大分印象変わるんだろうな~

別色だとどうなるか見当もつかない…

 

ちなみに交換前がこちら。

f:id:speedster191:20160825005814j:plain

交換してから改めて見ると大分地味に感じます。

変えてよかった!

 

今回のやり方が正しいかどうかわからないですが、とりあえず今回はこんなもんでしょう。

また試走してみて違和感がないか確認が必要ですね。

 

ついでに細かいドレスアップもこっそり公開。

f:id:speedster191:20160825010314j:plain

f:id:speedster191:20160825010330j:plain

順調に緑化が進行中(笑)

 

これで自転車の準備は万全!

あとは120km走り切れる体力と体調管理に気を使わなきゃ。

 

【次の関連記事はこちら】

speedster191.hatenablog.com

【前の関連記事はこちら】

speedster191.hatenablog.com