長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年まとめ。

今年のまとめでも。 ・ライド回数、走行距離、獲得標高、大会参加数まとめ ・その他の記録 最高走行距離 ー 164.4km(AACR) 最高獲得標高 ー 3331m(渋峠) 平均ケイデンス ー 68.4rpm ・参加大会 5月 ー アルプスあづみのセンチュリーライド 160km 9月 ー …

さらば2016。

今年も残り僅かとなりました。 最後に自転車に乗ったのは11月初めの直江津ライド。 もう一か月以上自転車に乗れていません。 師走ということで仕事やら用事やらでなんだかんだ忙しく、年内はもう自転車に乗れそうにない予感。 雪はまだ積もっていないのに乗…

お勉強②。

2回目のお勉強は走行するにあたって耳にする用語について。 知っておくと便利かも? ・獲得標高 正しくはスタート地点と最高地点の標高差。 自転車の場合、累積標高のことを獲得標高と呼ぶことが多い。 ・累積標高(高度上昇値) 上りのみの標高の総和。 ・…

直江津ライド。

昨日は友人に誘われて新潟県の直江津まで走ってきました。 朝6時、出発です。 友人との合流地点は野尻湖。 まずは長野駅前の方面に進んでいきます。 気温の表示は2℃。 今日も寒いです。 ほとんど人がいない長野駅前。 さすが早朝。 このまま真っ直ぐ進み、県…

お勉強①。

1回目のお勉強はイベントや競技の種類について。 自分で調べてまとめたので、間違っていることがあるかも… ・センチュリーライド 100マイル(160km)を楽しんで走るイベント。 センチュリーという名前は100からきている。 スピードや勝敗を競うのではなく、…

仁科三湖ライド。

昨日は前から行ってみたかった「オリンピック道路」「仁科三湖」「小熊山」「鬼無里」をまとめて行ってきました! 朝6時前、外に出るとかなり寒い。 冬用のグローブを装備します。 準備を整え、6時にスタート! まずは国道19号線に出て、オリンピック道路の…

小諸ライド。

10月10日は体育の日! ということで自転車仲間7人でサイクリングに行ってきました。 目的地は小諸の懐古園。 新地蔵峠を抜けて向かいます。 スタート地点は川中島古戦場。 全員揃ったところで出発! 古戦場から県道35号線を南に4kmほど進むと坂の入口に到着…

裾花渓谷ライド。

先日の日曜日は久しぶりの晴れだったので軽く乗ってきました。 目的地は未定。 とりあえず小田切ダム付近にある急坂を上ってみようということで出発! 15分ほどで本日のスタート地点に到着。 上り始めが斜度10%ほどあり、いきなりめちゃくちゃツライ! 1kmほ…

北アルプス山麓グランフォンドッ!。

先日の土日は北アルプス山麓グランフォンドでした。 9/3(土)は一緒に走る仲間たちと白馬のジェラート屋さんで合流。 白馬では有名なお店だそうです。 今回は牛乳とモカのダブルでいただきました。 美味いっ!! 気になる味が色々あったので、またこっそり来…

車検。

先日、北アルプス山麓グランフォンドの車検を終えてきました。 特に大きな問題もなく完了です。 大会に向けて一応新しい替えのタイヤチューブを購入しておきました。 今持っているチューブはもう1年半も使われずにいます。 交換したはいいがチューブが傷んで…

ご近所ライド?。

8/16は元々美ヶ原を知り合いと走りに行く予定でした。 が、天気が悪いということで、近くを軽く走ることに。 美ヶ原走りたかった… 朝8時、県道506号線のループ橋手前のセブンイレブンに集合。 2人が先に待っていて、僕で3人。 この日は3人でのライドです。 …

3000m。

8/13は菅平~鳥居峠~草津温泉~渋峠というとんでもないルートに挑んできました。 走行距離は150kmほど、獲得標高は3000m超えです。 ルートを検討したはいいが、完走できるかは不明…笑 今回は長丁場&高地になるので、大量の補給食、ボトル2本、ウインドブレ…

始まりの予感。

先日、北アルプス山麓グランフォンドの参加通知書が届きました。 これが届くと、いよいよ始まるのか…と思いますよね。 そういえば、100kmコースでエントリーしましたが、諸事情により120kmコースに変更しました。 メールで運営の方とやりとりして、案外あっ…

朝練+。

先週に引き続き朝練に参加。 今回は7名でのライドです。 ルートは同じで、加茂小学校前のセブンイレブンから神代桜まで。 前回はノーマルホイールで上りましたが、今回はMAVICホイールでのライド。 ホイールの違いを体感してきます! 平地でもそうですが、坂…

輪行。

9月に輪行の計画があるので、輪行バッグを購入。 買ったのは「OSTRICH E-10輪行袋」です。 輪行は1度だけ北海道に宅急便で送ったことがあるだけ。 厳密には輪行ではないが… 電車に乗って輪行するのは初になります。 戸惑わないように事前に袋詰めの練習をし…

朝練。

昨日は某集まりの朝練に参加してきました。 朝6:30に加茂小学校前のセブンイレブンに集合。 ここから国道406号線を通り、県道76号線に乗り換えます。 そしてひたすら上り続け、神代桜がゴールとなります。 本日は4名で朝練開始です! 今回のルート、途中まで…

苗名滝ツーリング2016。

7/24(日)はショップイベントに参加しました。 目的地は長野県と新潟県の県境、苗名滝。 自宅から片道40kmほどのライドです。 去年も同じイベントに参加したので、ここへ行くのは2回目になります。 しかし去年と違うことは、集合場所まで自走ということ。 …

信州新町ライド。

前回のライドから約一ヶ月、仕事やら悪天候やらで全然走れず・・・ 日曜日にようやく走れました! 今回の目的地は信州新町です。 国道19号線をひたすら走るだけ! 天気は晴れ! 気温は30℃付近。 11:00頃に出発です! 国道19号線はアップダウンも程よくあり、…

防寒装備。

届きましたよ! 防寒用品たちが。 購入したのはパールイズミのストレッチウインドシェル。 いつもダウンヒルは寒い思いをしていました。 これで快適に走れます! 多少の雨も防げるみたいなので、使い勝手よさそうです。 収納するとこんな感じ。 手のひらサイ…

坂城ばらまつりツーリング2016。

昨日はショップイベントでした。 目的地は坂城町のばら祭り。 自宅から45kmほどあります。 8:30、ショップ前に集合し、スタート! 今回も参加者は20人超えでしたので、2グループに分かれて移動を開始します。 ショップからサイクリングロードを通り、休憩を…

サドルバッグ。

サドルバッグを新しくしました。 以前はTOPEAKのこれでした。 容量は1.48L~1.97L。 これだけでは足りなかったので、更にウエストポーチをしていました。 しかし、走行中にカバンを持っているのはいい気分じゃないです。 快適に走るため、大容量のサドルバッ…

AACR ~後編~。

待ちに待ったAACR大会当日。 4時起床。 スーパーで購入しておいたパンとおにぎりを食べ、身支度を済ませます。 5時前に宿を出発。 5時30分ごろ、会場駐車場に到着。 第6駐車場までありましたが、第4駐車場に停めることができました。 駐車後すぐに自転車の準…

AACR ~前編~。

初めての大会ということで、エントリーから大会当日までの流れを長々と書いてみます。 ・概要 今回参加した大会、AACRとは「アルプスあづみのセンチュリーライド」のこと。 開催地は長野県で、松本市、安曇野市、大町市を走り、北アルプス山麓や安曇野の自然…

戸隠ライド。

今日は戸隠神社までサイクリングに行ってきました。 来週に迫ったAACRの最終調整です。 ルートは自宅から国道406号、県道76号、県道36号を走り戸隠神社へ。 そのまま飯綱山を一周して坂中峠を抜けて帰ります。 距離は70km弱、獲得標高は1343mです。 一度自転…

グローブ。

全身PEARL iZUMi化が着々と進んでおります。 次は何を揃えようかな…

聖高原ライド。

今日は聖高原までサイクリングに行ってきました。 聖湖までは自宅から30km弱。 坂区間は10kmあり、平均勾配は6%ほどです。 坂の入り口までのんびり走ります。 初めてのルート、果たしてどんな坂か…? 上っていくと10%の看板が! と思ったけど、この坂10%もあ…

初挑戦!渋峠。

最近、山ばかり上っているので、そろそろ渋峠に興味が湧いてきました。 渋峠は長野県と群馬県の県境にある峠で、日本の国道の中で最も標高が高い地点だそう。 そして自転車乗りが一度は訪れてみたい場所の一つ… 場所はまさかの自宅から片道約60km!自走で行…

北アルプス山麓グランフォンド。

北アルプス山麓グランフォンド2016にエントリーしました! 北アルプス山麓グランフォンド|長野県大町市・白馬村・池田町・松川村 初めてなので、おためし感覚で100kmのコースにしました。 来年は120kmクラスを走りたいな~ 【次の関連記事はこちら】 speeds…

石川ライド at 白山。

4月30日は石川県で友人とサイクリング! 石川県のサイクリングロード、手取キャニオンロードを通り、 白山の別当出合登山口まで、往復100kmほどのライドです。 スタートは道の駅 しらやまさん。 9時30分頃にスタートし、のんびりサイクリングロードを走りま…

レーパン。

新装備、レーサーパンツを購入しました。 メーカーはやっぱりPEARL iZUMi。 GWは何度か乗る予定なので、使用感を確かめたいですね。