長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

ORTLIEBサドルバッグ改造② ~内部スマート化~。

ORTLIEBのサドルバッグについてインターネットで調べていると、

内部の巨大なボルトが邪魔という意見がチラホラ見られました。 

f:id:speedster191:20190412123910j:plain

f:id:speedster191:20190412124334j:plain

確かに、無駄(?)に出っ張っていて、平坦になっていたら私もより良いと思います。

そこで今回は、先人たちに倣ってサドルバッグの内部をスマートにしていきます。

 

用意した材料は以下の通り。

 

・超極低頭小ねじ M4×10 ステンレス(ワッシャー・ナット入り)

 (ホームセンター/8本入り/228円)

f:id:speedster191:20190416085621j:plain

 

・超極低頭小ねじ M4×12 ステンレス(ワッシャー・ナット入り)

 (ホームセンター/6本入り/228円)

f:id:speedster191:20190416085648j:plain

 

・スプリングワッシャー(ばね座金) M4 ステンレス

 (ホームセンター/1枚/4円)

f:id:speedster191:20190416085713j:plain

 

・袋ナット M4 ステンレス

 (ホームセンター/8個入り/128円)

f:id:speedster191:20190416085737j:plain

まずはサドルバッグ内部の10本のボルトを外します。

星型ドライバーで外していきます。

スパナなどでボルトを抑えなくても取る事が出来ました。

(マイナスドライバーでも外せそうです。)

 

外した箇所に超極低頭小ねじを入れていきます。

通した順番は、、、

ネジ(10mm or 12mm)→ワッシャー→[プレート]→[バッグ]→[プラパーツ]→ワッシャー→スプリングワッシャー→袋ナット

の順で付けました。

[ ]はサドルバッグ本体のパーツになります。

プラスドライバーとナット締め付け工具で強めに締めます。

ドライバーはバッグの中に入る短いものが必要になります。

 

上部はこんな感じ。

f:id:speedster191:20190416122844j:plain

左側の大きなプラパーツは10mmのネジを4本。

右側の小さなプラパーツは12mmのネジを2本。

 

下部はこんな感じ。

f:id:speedster191:20190416123134j:plain

12mmのネジを4本使いました。

 

そして内部がこちら。 

f:id:speedster191:20190416115944j:plain

かなりスッキリしました!

これで引っかかりもなく、容量も微量にアップ。

使いやすくなったんじゃないかな!!

 

しかし一点不安要素が。

このサドルバッグは元々防水を謳っていますが、今回の改造で防水性能が損なわれていないか不安が残ります。

もし水の浸入を確認した際は何か対策をしていこうと思います。

 

今回使用した材料

・超極低頭小ねじ M4×10 ステンレス → 4本

・超極低頭小ねじ M4×12 ステンレス → 6本

・ワッシャー M4 ステンレス → 20枚

・スプリングワッシャー M4 ステンレス → 10枚

・袋ナット M4 ステンレス → 10個

合計金額752円

 

今回使用した工具

・星型ドライバー

・プラスドライバー(短いもの)

・ナット締め付け工具(7mm)

 

この状態に必要な材料

カラビナ → 1個

・超極低頭小ねじ M4×10 ステンレス → 4本

・超極低頭小ねじ M4×12 ステンレス → 6本

・ワッシャー M4 ステンレス → 20枚

・スプリングワッシャー M4 ステンレス → 10枚

・袋ナット M4 ステンレス → 10個

合計金額860円

 

【前の関連記事はこちら】

speedster191.hatenablog.com