長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

小田切朝練。

先日の休日も暑いので軽く朝練。

どこに行こうかと考え、最近行っていなかった小田切へ行くことに。

5時半起床、6時20分出発。

本日、新たなアイテムを装着しました。

 

GORIXのバックミラーです。

バーエンドにライトを入れているので、ハンドルに巻くタイプのミラーにしました。

装着するとこんな感じ。

ハンドルへの固定はラバーバンドなので、どこでもつけることができます。

ミラーの角度はネジ締めで固定。

360度回転と、上下に20度の角度調整ができるので、見えやすい位置に調整可能です。

ミラー部分は5.7cmあり、後方視認も十分。

初めて使って思ったのが、車でも大分小さく映るのでシルバーとか白の車は結構見えづらいんですね。

あと距離感も認識しづらく、まだ遠いなと思っても意外と近くだったり。

まぁ、グループライドでの簡易的な後方確認として使えますし、実際はミラーに加え音や目視を交えての確認が必要になってくると思います。

しばらく使ってみて慣れていこう。

 

さて、まずは小市橋を越えて国道19号線へ合流。

7時前なのに既に24℃の表示。

暑い...

 

さぁ、上り始めます。

距離5.8km、獲得標高378m、平均勾配5.9%(RWG参考)。

快調に進んでいきます。

が、4kmほど上ったところで暑くて暑くて、汗もダラダラ。

頭もクラッとする。

これはヤバイなと思い、巡礼桜で停車。

ベンチに座り、水分補給。

汗がボトボト落ちる。

自転車で走る季節じゃねぇな...

 

10分程休憩し、息を整え、再出発!

日陰でも蒸しっとしてます。

40分程かけて登頂できました。

自販機があったので、冷たい水を購入。

頭と体の中を冷やします。

山岳ポイントに自販機あるの本当に助かる...

 

時刻は7時30分。

まだ少し時間があるのでどこに行こうか悩む。

そういえば善光寺七清水とかいうスポットがあったな...?

軽く調べて向かってみよう。

 

県道401号線を進み、新諏訪方面へ向かいます。

下っている途中、最高の天気(あっつい!)。

善光寺七清水、場所を調べると結構分かり辛いところにあるようです。

まずは一番近い「瓜割清水」へ。

住宅街から逸れ、新諏訪公民館の裏の細い道を進むと看板が立っていました。

瓜が割れるくらいに冷たいとのことで、触れてみると確かに冷たかったです。

 

さて、次に近いのは「夏目清水」。

住宅街を迷いながら走り、西光寺の前で見つけました。

次に近いのが「柳清水」。

往生寺の入口にあるようなので、北西へ向かっていきます。

トンネルを抜けると斜度がエグイ!

坂道は1kmもない距離でしたが、3回くらい休憩をはさみました(笑)。

最後20mくらいは危なくて歩きましたよ...

ここで8時半となり、タイムアップ。

残りの七清水は次回に持ち越しです。

残りは「一杯清水」「箱清水」「傾城清水」「鳴子清水」の4箇所。

スムーズに見つけられるのか...

 

帰路は裾花川沿いを通って国道19号線に合流し、小市橋~犀川堤防道路を通って川中島駅に到着!

早朝でも暑く、なかなか走りづらい季節。

熱中症に気を付けながら楽しんでいこう。

七清水めぐりみたいなポタリングが今時期は丁度いいかもしれない。

 

走行距離:30.4km

走行時間:1h51m2s

平均速度:16.4km/h

平均ケイデンス:61rpm

上り獲得標高:624m

消費カロリー:1095kcal

気温:22℃~32℃

総時間:2h37m19s