長野人のロードバイク日記。

長野市在住の初心者ロード乗りがスキルアップを目指し、日々精進していく記録

GWライド。

GWは1日だけ自転車に乗ってきました。

行き先は色々検討しましたが、長らく行っていない坂中峠へ。

そこから戸隠~鬼無里~中条を経由して戻ってこようと計画。

 

朝4時半起床、6時前出発。

天気は晴れ。

自転車日和です。

最低気温10℃、最高気温30℃。

うーん、服装悩む。

上は長袖インナー、半袖ジャージ、指抜きグローブ。

下は夏用レーパン、レッグカバー。

これでいきます!

 

まずは長野駅方面へ。

犀川沿い堤防道路を東に向かって走ります。

丹波島橋を渡り、県道372号線を東へ。

市道北中市村線を北上。

長野駅東側の地下道を通り長野大通りに出ます。

自転車で駅前にストレスなく行くにはどの道が正解なのだろうか...?

 

長野大通り~県道37号線を通り坂中峠へと向かっていきます。

ここを登るのは2年振り。

距離5.4km、平均勾配6.3%、獲得標高374m(RWG参考)。

なかなか上り応えのある坂です。

 

県道を道なりに上っていきます。

途中にあるムサシ看板を通過。

ここを過ぎると間もなく旧道に入ります。

 

旧道に逸れ、民家地帯を抜け、しばらく走ると10%看板。

今日はガンガン上っていくぜ...

 

久しぶりとは言えまぁまぁ走った道です。

ゴールまでの道を覚えていると言うのは安心感がありますね。

30分程かけて登頂!

時刻は7時、出発から1時間ちょっと。

 

そのまま進み、県道37号線に再び合流。

開けたところで一枚。

牟礼の街並み。

いい朝だ。

 

県道を直進します。

信濃ゴルフ倶楽部脇を通り過ぎ、一旦山を出て平地に。

県道36号線にぶつかるので、乗り換え戸隠方面へ向かいます。

すると、あのブルーラインが現れました。

少し進むとやはり現れた「JAPAN ALPS CYCLING」の看板。

少し調べましたが、Japan Alps Cycling Roadとは全長900km超えの長野県を一周するサイクリングコースのこと。

Japan Alps Cycling Projectという団体が企画しルートを設定した様です。

そして代表は元プロ自転車競技選手でAACRプロデューサーでも知られる鈴木雷太氏。

ルートにはブルーライン、要所に看板、なかなか壮大なプロジェクト...よくやったと思います。

そして戸隠神社中社まで14km...上りキッツ...

補給し上り始めます。

鏡池入口まで距離12km、平均勾配4.4%、獲得標高530m(RWG参考)。

最初っからなかなかの斜度。

後半は緩くなるので、前半が勝負。

 

ゆっくりと進んでいきます。

本日2度目の10%看板とご対面。

苦しいけど、気持ちいいね。

天気も最高。

 

しかし流石GWの戸隠。

抜いていく車は県外ナンバーが9割。

 

約8km過ぎたあたりから斜度が緩くなります。

ここまで来たらあとちょっと!

木々の間を駆け抜けていきます。

 

1時間程掛けて戸隠神社奥社入口に到着!

このままの勢いで鏡池まで行っちゃいます。

蕎麦屋「そばの実」さん脇の道を進んでいきます。

1km弱上り、あとは下れば到着。

あー疲れたー!!

寝転んで休憩します。

しばらくボーっとし、落ち着いたところで鏡池の写真を撮影。

トイレも済ませ、次の目的地を目指して走り始めます。

 

宝光社前の道、県道36号線に出て少し下ります。

蕎麦屋「よつかど」さんを右折し、鬼無里方面へ。

次の目的地「大望峠展望台」まで距離5km。

2km下り、3km上ります。

この道、久しぶりに通りましたが、結構荒れています。

観光道路にしようとしたり、自転車イベントコースになっていたりするのですが、そのためか(なのか?)綺麗に整備し直した箇所もあります。

区間綺麗になってくれたら嬉しいのだけどね。

 

ちなみに後半の上り、平均斜度5.9%。

もう結構疲労が溜まってきています...

ヒィヒィ言いながらもなんとか登頂!

最高の景色をありがとう~~~。

直前の自販機で購入した缶コーヒーをベンチに座っていただく。

疲れも吹っ飛ぶぜ。

コーヒーと景色を堪能し、国道406号線へと下っていきます。

 

途中、土砂災害で迂回させられたり、お祭りをやっていて神輿を眺めたり、「峠」というバス停を見かけたり(これだけ写真とった!)、なんか色々ありながら下山。

この時点で時刻は10時半前。

このまま国道406号線で長野市街地に抜けて帰るか、予定通りもう一本上って中条の山間部を抜けて帰るか。

脚は結構消費してるけど、折角なので上ることにします。

県道36号線をそのまま進み、小川村「星と緑のロマン館」を目指します。

頂上までは距離4.4km、平均勾配7.2%、獲得標高344m(RWG参考)。

ここにきて厳しい坂だ。

 

上り始めると、11%看板。

本日最高値いただきました。

休憩しつつ上っていきます。

 

11時前、暑い!!

汗だくだく。

サイコンを見ると29.1℃!!

レッグカバーを脱ぎ、塩分水分補給。

そして休憩&ストレッチ。

すると爽やかカップルライダーが上ってきてご挨拶。

スイスイ上って行ってる~(つよい)。

自分のペースでゆっくり上ろう...

 

休憩をはさみつつ、40分程かけてなんとか登頂。

すると「小川タンメン」なんてものを目にします。

丁度お腹も空いてきたし、ゆっくり落ち着きたい。

ということで入店。

 

食券を購入し、席へ。

鶏ガラベースのタンメンとライスを注文しました。

他には醤油味のタンメン、卵かけご飯があります。

運ばれてくると、、、なかなか美味しそうじゃないか。

地場野菜たっぷりで大満足。

ジャガイモの中にはニンニクペーストが入っている様で途中で味変できます。

(個人的にはもっとパンチ欲しかったところではあるが)

ライスとレギュラーサイズのタンメンでお腹いっぱい...

ご馳走様でした。

椅子に座ってゆっくりできたので、脚も大分回復できました。

 

さて、ここから中条の山の中を突っ切って帰宅します。

いざ、県道401号線へ。

七二会まで約20km。

下り基調とは言え、アップダウンで獲得標高は450mほどあります。

まだまだ頑張らないと帰れないな...

 

走り出します。

時折見えるアルプス。

木々の中を駆け抜けていきます。

あぁ、どんどんアルプスが遠くなっていく。

田畑もこれまた美しい。

アルプスともこれでお別れ。

1時間程走り、七二会中学校まで戻ってきました。

このまま県道401号線を走り、小田切まで抜ける山ルート。

国道19号線に降りて犬戻トンネルを走るルート。

 

ここまで90km弱。

昼休憩で脚は大分回復したのですが、これ以上山を上ろうという気力が戻らず断念することにしました。

ここで下り、国道19号線に合流します。

犬戻トンネル手前。

川沿いの狭い道。

ここを自転車で走るのは本当に嫌ですね。

無理に追い抜こうとする車が怖い。

全力スプリントで何とか無事に通過。

 

トンネルを抜け、犀川堤防道路から川中島駅に向かい、13時過ぎに無事ゴール。

楽しかったけど、上りがかなりキツイルートでした。

しかし、これくらい難なく走れるようになりたいな...

久々の2000mUPは応える。

 

帰宅し、ギトギトになった自転車を掃除。

これで次回も快適に走れる♪

 

走行距離:99.82km

走行時間:5h30m17s

平均速度:18.1km/h

平均ケイデンス:61rpm

上り獲得標高:2039m

消費カロリー:3743kcal

総時間:7h24m40s

気温:11℃~35℃